ただ、バレエなんだから、バレエシーンは不可欠。
バレリーナは演技出来ないし、女優はバレエが出来ない。
これは仕方のないことなのよ、わかる。
それでも映画だから、黒木メイサを使ったのね。
彼女はとっても頑張ったと思う。
ダンスもとっても上手い。
しかし、スタイル抜群の彼女が、異常に太って見えた。
健康的すぎて、白い衣装が合わなかった。
これはお気の毒としか言いようがない。
プロのバレリーナがいかに青白くガリガリなのかが想像できる。
アタシなんかがこんなこと言うのホント申し訳ないけれど、
とても軽やかに踊ってるようには見えなかった。
映画作りは大変だね。
こんな文句言う観客がいるからねえ。
ごめんなさーい!
個人的には黒木メイサは好きなんだよ、本当だよ。
でも、美人だし、胸もあるし、ムキムキの感じが、
男性には受けるかも…?
草刈民代さんじゃ、年齢的に無理だったか。
引退して、女優になって、どんな役をやるんだろうね。
最初はダンナさんの映画に出るのかなー。
草刈さん、楽しみです。
【あらすじ】
(象のロケット『昴 -スバル-』より引用)
小学生の時、迷い込んだ場末のキャバレーで観たバレエにのめり込んでしまったすばる。 時が経ち、その舞台でレッスン代のため酔客相手に踊るすばるを、アメリカン・バレエ・シアターのリズ・パークは一目見て自分の最高のライバルと認め、外の世界へ導き出す。 プロのダンサーになる決意を固めるすばるだが…。 人気コミック実写版。 青春バレエ・ドラマ。